セット商品とは?
個別で登録した商品を複数まとめて、セット商品として扱うことができます。
利用ケースの例として、ジャケット、シャツ、ズボン、の商品をまとめて洋服上下一式。などです。
登録方法
台帳管理 > 商品一覧 > セット商品一覧を選択していただき、新規登録ボタンを押します。
セット商品のプルダウンから商品を選択して、商品の数量を入力します。商品を追加する場合は「セット商品を追加する」ボタンを押します。
その他、セット商品名、商品番号、金額などを入力していただき登録をおこないます。
選択方法
通常の商品と変わりません。
見積の例でいうと、見積画面から新規作成画面に移動していただき、商品情報に通常の商品と同じようにセット商品が表示されますので選択します。
在庫管理
在庫はセット商品としては管理をおこないません。
セット商品に紐づく商品単位で在庫を管理することになります。
ですので、出荷時に通常商品と同様に在庫がない場合が出荷ができませんので、ご注意ください。
商品B 在庫 0
セット商品1(商品A x 1, 商品B x 1)
この場合、商品Bが在庫切れになっているので、セット商品1は出荷することができません。
さいごに
セット商品は元々はカスタマイズ案件があり、そこで搭載した機能でしたが、一般的に利用する機能ということで、通常機能に取り込まれました。
業務で利用ケースがあれば是非ご利用ください。